Contentsビジネスチャンスを逃さないためのインバウンド戦略最前線

2022年10月の水際対策緩和に伴い国際的な人の往来が再開し、訪日旅行が急回復しています。本セミナーは、インバウンドに精通した3名の方にお集まりいただき、今後のインバウンド戦略について、3部構成にて開催したものです。インバウンド戦略の最前線にご関心のある皆様、是非ご覧ください。
※本動画は、2023年2月22日にオンライン開催した「ビジネスチャンスを逃さないためのインバウンド戦略最前線」の講演内容を、マイページ用に再編したものです。
【内容】
① 講演 「インバウンド復活を見据えたUSJの必勝マーケティング戦略」
講師 合同会社ユー・エス・ジェイ ディレクター 真田 龍一 氏(通称 Dragon)
② 講演 「WEBプロモーションを活用したコロナ後の集客術」
講師 株式会社MATCHA 代表取締役社長 青木 優 氏
➂ パネルディスカッション
(ファシリテーター)ジャパンショッピングツーリズム協会 代表理事 新津 研一 氏
【講師プロフィール】
真田 龍一 氏(通称 Dragon)
合同会社ユー・エス・ジェイ
マーケティング本部 セールス&アライアンスマーケティング部 ディレクター
<略歴>
韓国生まれ、高校までソウル、大学は台湾。American President Lines(神戸、東京)、DELL(川崎、中国大連)を経て、2009年にUSJ入社、インバウンド担当として従事。
【言語】中国語、韓国語、英語、日本語
青木 優 氏
株式会社MATCHA 代表取締役社長
<略歴>
2014年 2 月より訪日外国人向けメディア「MATCHA」を運営。10言語、世界180ヶ国以上からアクセスがあり、様々な企業や県、自治体と連携し海外への情報発信を行う。内閣府クールジャパン地域プロデューサー。
記事の続きは、東商マイページ
「会員限定コンテンツ」に
掲載しております
はじめてユーザー登録する方
記事の閲覧には東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。
※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。
最短3分で登録可能!
アンケートにご協力ください
ご記入いただいた内容については今後の掲載内容の改善に利用させていただきます。
q.このページの情報は役に立ちましたか?