Contents【ガイダンス編】インターンシップを始めとする学生のキャリア形成支援の現状と実施方法(1)

2024/07/04
サムネ画像(ガイダンス)

「インターンシップの推進に当たっての基本的考え方」(三省合意)の改正により、2025年3月卒業以降の学生を対象としたインターンシップでは、一定の基準を満たせば、学生情報を採用選考活動等に使用できるようになりました。


本セミナーでは、インターンシップをとりまく現状を説明するとともに、インターンシップ実施にあたり学生や大学等へ配慮すべき点、実施内容の工夫のポイントなどを解説いたします。


【ガイダンス編】に引き続いて、より実践的な【ワークショップ編①・②・③】もぜひご覧ください。

ワークショップ①【インターンシップを考える5つのステップ】はこちら
ワークショップ②【インターンシップのプログラムを具体化する】はこちら
ワークショップ③【受入れ体制・学生周知、参加後フォローの準備】はこちら

 

【セミナー概要】(21分39秒)

 1.インターンシップをとりまく現状
  ・三省合意における見直しのポイント
  ・学生の「インターンシップ」の捉え方
  ・インターンシップ(タイプ3)を通して学生に何を深めてもらうか など

2.インターンシップ実施における工夫のポイント
  ・実務体験の工夫
  ・フィードバックを丁寧に行う など
【講師プロフィール】

株式会社リクルート 就職みらい研究所
中村 洋和 氏

 
大学で西洋史学を専攻後、銀行で融資業務を担当。その後、2016年2月(株)リクルートキャリアへ中途入社。法人営業を経験した後、2016年10月より大学支援推進部にて大学生向けに講演・セミナー等のキャリア支援を行う。2018年12月より就職みらい研究所に着任。現在、就職みらい研究所において、調査業務等を担当し、就職みらい研究所が発行する『就職白書』の制作等を行っている。

 

 【東商リレーションプログラム】とは 東商会員企業の職場体験やインターンシップの実施情報を、東商会員の学校法人に発信する事業です。(東商が会員学校法人を通じて、学生への周知を支援します。)
会員企業の魅力発信および学生の職業観醸成を主な目的としています。

 

記事の続きは、東商マイページ
「会員限定コンテンツ」に
掲載しております

はじめてユーザー登録する方

記事の閲覧には東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえ閲覧ください。

アンケートにご協力ください

ご記入いただいた内容については今後の掲載内容の改善に利用させていただきます。

q.このページの情報は役に立ちましたか?

一覧へ戻る