Contents令和5年度税制改正の概要について

昨年12月16日に取りまとめられた「令和5年度与党税制改正大綱」は、中小企業の自己変革への挑戦を後押しする税制措置やインボイス制度導入に係る負担軽減措置等が盛り込まれた内容となりました。本動画では、税制改正の概要について、中小企業庁から解説をいただいていますので、ぜひ、ご参考ください。
また、東京商工会議所では令和5年度税制改正のポイントをまとめたチラシを公表しているので、併せてご参考ください。
(参考)「令和5年度税制改正のポイント」(チラシ)の公表について
※本動画は、2022年12月26日に開催した日本商工会議所税制委員会での講演(録画配信)を、マイページ用に再編・掲載したものとなります。
【内容】(約25分)
1.令和5年度税制改正のポイント
2.設備投資関係税制
3.外形標準課税
4.法人税率の特例措置
5.インボイス制度
6.防衛力強化に係る財源確保のための税制措置
7.その他の中小企業関係税制
記事の続きは、東商マイページ
「会員限定コンテンツ」に
掲載しております
はじめてユーザー登録する方
記事の閲覧には東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。
※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。
最短3分で登録可能!
【プロフィール】
木村 拓也 氏
中小企業庁 事業環境部 財務課長
アンケートにご協力ください
ご記入いただいた内容については今後の掲載内容の改善に利用させていただきます。
q.このページの情報は役に立ちましたか?