Contents【小規模事業者持続化補助金・サービス業編】令和6年度補正予算にみる今後の補助金動向

サムネ(サービス)

2024年12月17日、令和6年度補正予算が成立しました。今回も中小企業向けの支援策として、複数の補助金に手厚い予算が計上されています。既に行われている以下の補助金は、一部内容が変更にはなりますが、継続が確定しました。

● 小規模事業者持続化補助金

● IT導入補助金

● ものづくり補助金

● 事業承継・M&A補助金

● 中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金

また、新たに「新事業進出補助金」(中小企業・小規模事業者の新事業進出・事業転換を重点的に支援)、「中小企業成長加速化補助金」(売上高100億円を目指す中小企業等の設備投資などを支援)が加わる見通しです。

様々な補助金を活用できる環境は今後も続きますので、皆さんにとっては積極的に事業を展開できる好機と言えるでしょう。

新設補助金の詳細はまだ明らかになっていませんが、既に公募実績のある補助金については、次回の公募に向けて少しずつ準備を進めておくことをお勧めします。

 

このコラムでは、過去の公募情報に基づき、小規模事業者持続化補助金の概要と申請に向けた準備、サービス業の活用事例についてご紹介します。

 

   【卸売業編】はこちら
 
   【製造業編】はこちら

 

記事の続きは、東商マイページ
「会員限定コンテンツ」に
掲載しております

はじめてユーザー登録する方

記事の閲覧には東商マイページのユーザー登録(無料)が必要です。

※既に東商会員の方も、別途マイページのユーザー登録が必要です。

最短3分で登録可能!

ユーザー登録がお済みの方

既に東商マイページのユーザー登録がお済みの方は、下記ボタンよりログインのうえ閲覧ください。

櫃間 霞
【プロフィール】
櫃間 霞

中小企業診断士

合同会社PDCAデザイン代表社員。慶應義塾大学文学部卒業後、マスコミ業界、コンサルティング業界を経て、2010年から独立。経営戦略の立案から、新規事業開発、マーケティング、資金調達など、中小企業の課題解決を総合的に支援。対面でのコンサルティング実績は、小規模事業者から東証一部上場企業まで1,000社超。

アンケートにご協力ください

ご記入いただいた内容については今後の掲載内容の改善に利用させていただきます。

q.このページの情報は役に立ちましたか?

一覧へ戻る